【東京都内勤務】【学校法人事務職員(建築/施設管理)】理系文系学部を有する総合大学(※非公開求人) 提供元:教育人財開発機構(ID:1777)|教育人財バンク

キープ 0

キープ 0

【東京都内勤務】【学校法人事務職員(建築/施設管理)】理系文系学部を有する総合大学(※非公開求人) 提供元:教育人財開発機構(ID:1777)|教育人財バンク

【東京都内勤務】【学校法人事務職員(建築/施設管理)】理系文系学部を有する総合大学(※非公開求人) 提供元:教育人財開発機構

専任職員U・Iターン歓迎資格を活かすオフィスが禁煙服装自由...全て表示

1.非公開求人へのご応募には、教育人財開発機構へのご登録が必要になります。
2.本求人にご応募いただきましたら、メールアドレス宛に教育人財開発機構への登録用URLをご案内いたします。
3.教育人財開発機構へのご登録後は、教育人財開発機構が取り扱う非公開求人に応募することができます。
4.求人と応募者様のご経験等の条件がマッチしない場合、ご紹介できない場合があります。予めご了承ください。

提供元:教育人財開発機構

本学園の施設に関する業務をごご担当頂く予定です。

具体的には以下の業務となります。
・建築計画、整備計画の立案・策定
・建築物・工作物の管理・保全
・官公庁への届出、補助金申請
その他、配属部署に関する業務。


【やりがい】
教育環境の整備に貢献
大学の施設は、学生や教職員の学びと研究の環境を提供する重要な要素です。教育・研究の質を高めるために、快適で安全なキャンパスづくりに貢献できることが大きなやりがいです。特に建築士の視点から、効果的なレイアウト、最新の技術を活用した施設設計を提案することができます。

長期的なプロジェクトの管理
大学の施設は長期的な視点で計画・維持されるため、大規模な建築プロジェクトやリノベーションに関わることが多いです。これにより、長期間にわたって自分が携わった成果を見続けることができる点がやりがいの一つです。

多様なスキルの活用
建築士としての知識に加え、施設管理では設備、環境保護、持続可能性、法規制対応といったさまざまな分野のスキルも必要になります。これらの多様なスキルを日々の仕事で活用し、成長できる環境が整っています。

大学運営への影響力
施設管理職は、大学の戦略的な資産管理や運営計画に深く関わるポジションです。大学の発展や将来のキャンパス計画に対して直接影響を与える立場にあるため、責任感と同時に大きな満足感を得ることができます。

持続可能な環境づくりへの貢献
大学は持続可能な社会の実現を目指す役割を持っているため、環境に配慮した施設設計や運用が求められます。エコロジカルな視点から、エネルギー効率の向上や資源の節約に貢献できるのは、建築士としてのキャリアにおいても大きなやりがいです。

募集要項

学校名提供元:教育人財開発機構
職種【東京都内勤務】【学校法人事務職員(建築/施設管理)】理系文系学部を有する総合大学(※非公開求人) 提供元:教育人財開発機構
業務内容の変更の範囲学校法人の定める業務
応募資格・求める人材■応募資格■
【学歴】大学卒業以上
【求める経験・能力・スキル】
建築分野に関する実務経験がある方 
※建築系の資格(一級建築士など)をお持ちの方は歓迎いたします。
雇用形態正職員
雇用形態特記事項【試用期間】3ヶ月
【試用期間中の異なる条件】無
勤務地住所東京都
最寄駅非公開
勤務地の変更の範囲学校法人の定める学校および事業所
転勤の有無
喫煙環境屋内禁煙
就業時間【就業時間】
平日 9:00~17:00 
土曜日 9:00~12:30又は9:00~17:00
【休憩時間】平日1時間 (土曜日9:00~12:30の場合は45分)
【所定労働時間】7時間
残業の有無・平均残業時間残業の有無:有
平均残業時間:10~20時間程度/月
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など)【想定年収】440~720万円
【想定月収】26~43万円
モデル年収(時間外勤務手当、通勤手当は含みません)
30歳 440万円
35歳 580万円
40歳 720万円
【残業手当】有
割増賃金は全額支給
【各種手当】
通勤手当
【給与形態】月給制
昇給・賞与【賞与】有 年2回(7月、12月)
【昇給】有 年1回(4月)
休日・休暇日曜日、祝日、本学が特別に定めた日、年次有給休暇、転勤休暇、出産休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、介護休暇、忌引休暇、年末年始休暇等
※所属する機関・キャンパス等により上記勤務形態・勤務時間が異なります。
【年間休日】119日
福利厚生【通勤手当】有
上限は学内規定による
【健康保険】有
【厚生年金】有
【労災保険】有
【雇用保険】有
【退職金制度】無
【定年退職制度】無
正職員(専任職員)登用されますと規程に基づき定年が60または62または65歳までとなります。再雇用制度は65歳までとなります。
採用プロセス■選考方法■
【募集人数】1名
【応募締切日】決定次第クローズ
【入職時期】応相談
【書類選考】有
【面接回数】1
【適性検査】有
【選考の流れ】
【1】書類選考
【2】1次選考 (Web適正検査)
【3】2次選考 (面接)
【4】内定
応募方法と受付後の連絡について非公開求人への応募について
1.非公開求人へのご応募には、教育人財開発機構へのご登録が必要になります。
2.教育人財開発機構へご登録いただきますと、教育人財開発機構が取り扱う非公開求人に応募することができます。
3.求人と応募者様のご経験等の条件がマッチしない場合、ご紹介できない場合があります。予めご了承ください。
管理番号(教育人財開発機構用)P-001937
掲載期間
更新日(この求人情報は更新から68日経過しています)

企業情報

募集学校名非公開

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。