■茨城県土浦市■【専門学校教員(IT系):経験を活かして後進の育成】創立以来約10,000名を超える卒業生を輩出している専門学校 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構

【仕事内容】
<主な業務>
・教科指導、進路指導、クラス担任
・オープンキャンパス等への対応
<担当教科>
次のいずれか、もしくは複数領域を担当
・情報系国家試験受験指導
・情報処理・IT分野(システム開発、プログラミング等)
・電気・電子、ロボット分野(メカトロニクス、シーケンス制御等)
・DX・ビジネス分野(マーケティング、ネットビジネス、データサイエンス等)
【おすすめポイント】
・『産学協同』で立ち上がった専門学校からの募集です。
・ご経験を活かして更新の育成に挑戦いただけるポジションです。
・専門学校の教員は教員免許や講師歴の有無に関わらずご応募いただけます。
募集要項
学校名 | 提供元:教育人財開発機構 |
---|---|
職種 | ■茨城県土浦市■【専門学校教員(IT系):経験を活かして後進の育成】創立以来約10,000名を超える卒業生を輩出している専門学校 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構 |
業務内容の変更の範囲 | 学校法人の定める範囲 |
応募資格・求める人材 | 【学歴】 専門学校卒以上 【求める経験・能力・スキル】 <必須> ・普通自動車運転免許 <歓迎> ・IT関連企業等で3年以上の経験 ・基本情報技術者試験合格者 ・応用情報技術者試験合格者 ・ITパスポート合格者 |
雇用形態 | 常勤(任期なし) |
雇用形態特記事項 | 【試用期間】有(試用期間12ヶ月) 【試用期間中の異なる条件】無 |
勤務地住所 | 茨城県土浦市 |
勤務地の変更の範囲 | 変更なし |
喫煙環境 | 敷地内全面禁煙 |
就業時間 | 【就業時間】8:30~17:20 【休憩時間】50分 【所定労働時間】8時間00分 |
残業の有無・平均残業時間 | 【残業】有 【平均残業時間】20時間程度/月 |
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など) | 【想定年収】300~520万円程度 【想定月収】196,800~347,300円程度 【残業手当】 月20時間相当分の固定残業代として、 月26,800円(年収300万円の場合)~47,300円(年収520万円の場合)を月給に含んで支給 ※超過分は別途支給 【給与形態】月給制 |
昇給・賞与 | 【賞与】年2回(7月・12月) ※3.25ヶ月分支給(前年度実績) 【昇給】年1回(4月) |
休日・休暇 | 週休2日制、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※年間休日119日 |
福利厚生 | 【通勤手当】有(上限55,000円/月まで)※マイカー通勤可、駐車場あり 【健康保険】有 【厚生年金】有 【労災保険】有 【雇用保険】有 【退職金制度】有 【定年退職制度】有(60歳)※再雇用制度あり(上限65歳) |
採用プロセス | 【募集人数】1名 【応募締切】採用決定次第終了 【入職時期】応相談 【書類審査】有 【面接回数】2回 【適性検査】無 【採用の流れ】 【1】書類選考 【2】1次選考 【3】2次選考 【4】内定 |
応募方法と受付後の連絡について | 1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービスに登録が必要となります。 2.「応募ボタン」よりエントリーいただきましたら、メールアドレス宛に登録用URLをご案内いたします。 3.ご登録後は、教育人財開発機構が取り扱うすべての非公開求人に応募することができます。 ※ただし、求人と応募者様のご経験やスキル、条件などがマッチしない場合はご紹介できない場合があります。予めご了承ください。 |
管理番号(教育人財開発機構用) | P-001401 |
掲載期間 | 〜 |
更新日 | (この求人情報は更新から71日経過しています) |
企業情報
募集学校名 | 非公開 |
---|
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。