【東京】【大学職員(総務経理担当)】専門学校から大学を運営する財務体質が健全な学校法人 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構

◎民間企業からの中途入職した方も多く、活躍している方も多いです。
◎主体的に行動できる方が評価される環境です。
◎教員職員ワンチームで大学ブランドを創っている環境です。
【業務内容】
大学運営全般を担う業務に携わっていただきます。
<業務詳細>
・大学の組織運営・規程整備・教員への事務連絡、実施管理
・大学の設備導入・運用ルール作成・メンテナンス
・大学の地域連携・外部有識者を交えた会議の運営
・学生庶務(学籍管理など)
・教務事務(科目・教員・履修・出席・成績登録基礎情報作成)
・文部科学省提出書類作成 等
・専門学校の総務経理業務(一部)
<やりがい>
・当大学は、2020年開学の新しい専門職大学です。ITやAI、デジタルエンターテイメント職種のプロフェッショナルになるために必要な知識・理論、そして実践的なスキルの両方を身に付けることができる大学です。日本全体として人材教育に注力している分野で活躍する人材を育成しているため、後方活動にも熱意を持って対応できる環境です。
・新しい大学の魅力を世の中に発信し大学のブランド創りに貢献ができます。また、入学検討者が夢を実現するための第一歩に立ち会うことができ、かつ支援することができます。
募集要項
学校名 | 提供元:教育人財開発機構 |
---|---|
職種 | 【東京】【大学職員(総務経理担当)】専門学校から大学を運営する財務体質が健全な学校法人 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構 |
応募資格・求める人材 | 【学歴】大学院、大学卒業以上 【求める経験・能力・スキル】 <必須要件> ・総務経理など事務処理のご経験がある方 ・社会人経験5年以上 ・教育事業に使命感を持って臨める方 <歓迎条件> ・大学業務経験者 |
雇用形態 | 正職員 |
雇用形態特記事項 | 【試用期間】有(試用期間6ヶ月) 【試用期間中の異なる条件】無 |
勤務地住所 | 東京都新宿区 |
最寄駅 | 非公開 |
転勤の有無 | 有 当面はありませんが、将来的な転勤の可能性有ります。 ※本人の希望を考慮し初勤務地は確定します。 |
喫煙環境 | 敷地内全面禁煙 |
就業時間 | 【就業時間】9時00分~21時30分 ※シフト制 <勤務パターン> 9:00~17:30 11:30~21:30 【休憩時間】60分 【所定労働時間】8時間 【労働時間制度の適用】1年単位の変形労働時間制 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2024時間00分 |
残業の有無・平均残業時間 | 有(40時間程度/月 ※個人差有) |
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など) | 【想定年収】400~700万円程度 ※年額(基本給):338万2,864円~592万円 【想定月収】29万3,061円~51万2,857円(一律手当を含む) ※前職、経験考慮の上決定します。 想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額は固定手当を含めた表記です。 【残業手当】固定残業手当/月:51,428円~90,000円(固定残業時間26時間40分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 【その他手当】特に無し 【給与形態】年俸制 ※年収を14分割したものが月々支払われ、7月及び12月に別途1か月分の給与を支給 |
昇給・賞与 | 【賞与】年2回(7月、12月) ※年収を14分割したものが月々支払われ、7月及び12月に別途1か月分の給与を支給 【昇給】年1回(3月) ※給与改定の時期は3月、支払いとして反映するのは6月からですが、4月からの分を遡って6月に支払われます。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■休暇:日曜および第1・3・5土曜※日曜も出勤可能性有 ■国民の祝日、GW(4月29日~5月5日)、夏季休暇(8月13日~8月15日+5~8月の期間に9日間)、年末年始休暇(12月26日~1月5日) ※年間休日110日 |
福利厚生 | 【通勤手当】無(交通費は年棒に含む) 【健康保険】有 【厚生年金】有 【労災保険】有 【雇用保険】有 【退職金制度】有 【定年退職制度】有(※60歳、(65歳までの継続雇用制度あり)) 【その他福利厚生】海外旅行招待等独自の制度有り、私学共済、保養所有り |
採用プロセス | 【募集人数】若干名 【応募締切日】決定次第、終了 【入社時期】応相談 【書類審査】有 【面接回数】2回を想定 【適性検査】有 【選考の流れ】 【1】書類選考 【2】1次面接(部門責任者) 【3】2次面接+筆記試験(学校責任者) ※面接と筆記試験を別日で実施する場合もあります 【4】内定 ※上記の中で複数を同日に実施する場合があります。 |
応募方法と受付後の連絡について | 1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービスに登録が必要となります。 2.「応募ボタン」よりエントリーいただきましたら、メールアドレス宛に登録用URLをご案内いたします。 3.ご登録後は、教育人財開発機構が取り扱うすべての非公開求人に応募することができます。 ※ただし、求人と応募者様のご経験やスキル、条件などがマッチしない場合はご紹介できない場合があります。予めご了承ください。 |
管理番号(教育人財開発機構用) | P-001338 |
掲載期間 | 〜 |
更新日 | (この求人情報は更新から78日経過しています) |
企業情報
募集学校名 | 非公開 |
---|
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。