【ゲームプログラマ養成講師(講師未経験可)(福岡)】 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構(ID:106)|教育人財バンク

キープ 0

キープ 0

【ゲームプログラマ養成講師(講師未経験可)(福岡)】 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構(ID:106)|教育人財バンク

【ゲームプログラマ養成講師(講師未経験可)(福岡)】 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構

常勤(任期なし)既卒・第二新卒歓迎ブランクOKU・Iターン歓迎転勤なし

1.非公開求人へのご応募には、教育人財開発機構へのご登録が必要になります。
2.本求人にご応募いただきましたら、メールアドレス宛に教育人財開発機構への登録用URLをご案内いたします。
3.教育人財開発機構へのご登録後は、教育人財開発機構が取り扱う非公開求人に応募することができます。
4.求人と応募者様のご経験等の条件がマッチしない場合、ご紹介できない場合があります。予めご了承ください。

提供元:教育人財開発機構

ゲーム業界を目指す学生に対し、プログラミングに関わる指導を行っていただきます。

<具体的な業務内容>
◯授業:主にプログラミング言語を想定していますが、ご経験・スキルをお伺いしながら決定します。
授業時間は週10~12コマ(1コマ90分)程度。
教材は同学科教員と共に検討し、社会のニーズを踏まえて毎年バージョンアップしていきます。

授業の例)
・C、C++言語によるゲームプログラミング指導
・ゲームエンジンによるゲーム制作手法
・情報処理技術者試験合格に向けた指導

◯クラス運営・学生指導(学習・生活・就職):クラス担任(30~40名の生徒)をお持ちいただきます。
ホームルームでの出欠管理や就職指導(就職専門職員と一緒に)などをご担当いただきます。
◯学校行事対応・事務処理:学内行事(作品展など)の準備・運営、成績処理、報告書作成などの事務作業。
◯学生募集活動:オープンキャンパスでの体験授業、高校生に対する出張講座も担っていただきます。

未経験の方には、チューターがしっかり指導いたしますので、安心して業務に取り組める環境です。
講師という仕事に興味があるけど、適性があるかわからない、業務がイメージできないという方、学校見学も受け付けておりますので、ご希望があればお気軽に「企業担当の金井まで」ご連絡ください。

<お仕事の魅力>
ゲーム開発会社の団体、を通じて、ゲーム業界の動向や最先端の情報を得ることができます。
実際に現場で必要とされる技術を把握した上で授業の構成を考えます。
また、授業に向けての準備・教材として自身でゲーム開発も行います。
納期・使用言語・ジャンルなどを気にすることなく、最先端の技術を使ったゲーム制作ができます。
新しい技術を取得しながら学生に教え、教えた学生が現場で活躍することは非常に大きなやりがいです。

《キャリアについて》
入社当初は講師としてのキャリアを積んでいただき、その後については学校の運営や企画業務などにも携わることができる可能性があり、多岐にわたって自身のキャリアを伸ばすことができます。

【おすすめポイント】
●安定した経営基盤をもつ大手専門学校グループ
●講師経験がなくてもチャレンジ可
●安心して長く就業できる労働環境
「長く活躍してほしい」という思いから、働きやすい環境を整えています。
例えば、ノー残業デーの取り組みや、時間年休(時間単位の年次有給休暇制度)の導入などを行ない、ワークライフバランスを推奨しています。
産休・育休は過去3年間の取得率100%(18名/18名※のべ人数)で、家族手当などもあるため、ライフイベントを経ても働き続けることが可能です
「福岡で長く活躍していきたい」という方は、それが叶う環境です。

募集要項

学校名提供元:教育人財開発機構
職種【ゲームプログラマ養成講師(講師未経験可)(福岡)】 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構
応募資格・求める人材【学歴】専門・短大卒以上
【求める経験・能力・スキル】
<必須>
・情報系学科卒業をされている方
・自身でゲーム制作を行われたことのある方
・業務経験目安6年 ※学業+実務合算で6年も可能(フリー活動もOK)
・ゲームが好きな方
・教えることが好きな方

<歓迎>
・プログラマーとしての業務経験のある方
・ゲーム開発の指導ができる方《教育制度》
(1)OJT、OFF-JTあり。先輩教員がきちんと指導します。
(2)授業力アップのための講座などがあります。

<講師経験不問>
・不問(現講師の約9割が講師未経験で入社しています)
教え方・講義の進め方等は教育の長い実績を持つ同社がしっかりサポートします。
入社1年間はチューター制度でフォロー、また学生指導や授業についても研修を行っています。
雇用形態正職員
雇用形態特記事項【試用期間】有(試用期間6ヶ月)
【試用期間中の異なる条件】無
勤務地住所福岡市博多区
最寄駅非公開
転勤の有無
喫煙環境受動喫煙防止策あり(屋内全面禁煙、屋外に喫煙所設置)
就業時間【就業時間】9:00~18:00
【休憩時間】60分
【所定労働時間】8時間00分
残業の有無・平均残業時間【時間外労働】有(平均残業時間:10~30時間程度/月)
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など)【想定年収】350~600万円程度(年齢・経験・能力・前給を考慮し提示)
※上記予定年収額には、想定残業手当を含みます。
【想定月収】250,000円~428,000円程度(年齢・経験・能力・前給を考慮し提示)
【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給
【その他手当】
・住宅手当有(扶養無:33,000円、扶養有45,000円 一律)
・家族手当有(配偶者:12,000円、第一子:3,000円、第二子以降:2,000円)
【給与形態】月給制
昇給・賞与【賞与】年2回(7月、12月)
【昇給】年1回(4月)
休日・休暇・土日祝日休み ※ただし、学校行事(オープンキャンパス、入試含む)、当番勤務等で月に数回出勤あり
・夏季休暇
・年末年始休暇あり
・有給休暇あり(初年度10日)
・慶弔休暇
・育児介護休暇
・その他休暇制度あり
※年間休日117日
※テレワーク、時差出勤、ノー残業デーを取り入れるなど、ワークライフバランスへの取り組みを推進しています。
福利厚生【通勤手当】有(上限40,000円まで)
【健康保険】有
【厚生年金】有
【労災保険】有
【雇用保険】有
【退職金制度】無(※正社員は有)
【定年退職制度】有(60歳 ※65歳までの再雇用あり)
【その他福利厚生】
・私学共済積立貯金制度あり
・資格取得補助、取得祝金制度あり
・人間ドック受診補助あり
・各種研修制度あり
・福利厚生倶楽部会員
採用プロセス■選考方法■
【応募締切】採用次第終了
【入職時期】即日より応相談
【書類審査】有
【面接回数】2回
【適性検査】有 ※適性検査は性格検査
【採用の流れ】※オンラインでの選考も可能です
【1】書類選考
【2】1次選考 (面接・適性検査)
【3】2次選考 (役員面接)
【4】内定
応募方法と受付後の連絡について<非公開求人への応募について>
1.非公開求人へのご応募には、教育人財開発機構へのご登録が必要になります。
2.本求人にご応募いただきましたら、メールアドレス宛に教育人財開発機構への登録用URLをご案内いたします。
3.教育人財開発機構へのご登録後は、教育人財開発機構が取り扱う非公開求人に応募することができます。
4.求人と応募者様のご経験等の条件がマッチしない場合、ご紹介できない場合があります。予めご了承ください。
管理番号(教育人財開発機構用)P-000070
掲載期間
更新日(この求人情報は更新から426日経過しています)

企業情報

募集学校名非公開

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。

この求人を見た人はこちらの求人も見ています

1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...

福岡県北九州市
非公開
【想定年収】350~600万円程度(年齢・経験・能力・前給を考慮し提示) 【想定月収】21~35万円程度 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 【その他手当】 ・住宅手当有(扶養無:33,000円、扶養有45,000円 一律) ・家族手当有(配偶者:12,000円、第一子:3,000円、第二子以降:2,000円) 【給与形態】月給制

1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...

福岡県福岡市
非公開
【想定年収】350~600万円程度 【想定月収】205,800円~ 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 【その他手当】 ・特別教務手当 ※ご希望年収・経歴により月額に加算いたします ・出張手当 ・役職手当 ・資格手当 ・家族手当(配偶者:月1万2,000円/子:月6,000円/人) ・住宅手当(主たる生計者である既婚者:月6,000円/その他:月3,000円) 【給与形態】月給制