■新潟市■【Web・デザイン分野の科目指導教員】新潟県・福島県内で最大規模の学校法人グループからの募集 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構
【仕事内容】
専門知識を活かした授業を行ったり、クラス担任として学生指導を行っていただきます。
※教員未経験者でも、授業見学・模擬授業・各種研修により授業技術の向上を図ります。
※教員間での振り返りやフィードバックを重視し、指導スキルのレベルアップができる環境です。
<具体的には>
・専門学校生を対象とした「Web・デザイン分野」の科目指導
・クラス運営
・学生指導、就職指導
・学校行事の企画運営
・学生募集、広報活動
などご担当いただきます。
■専門学校の教員とは■
職業教育や実践的な専門知識を学生へ伝える教育者であり、教員免許や講師歴の有無に関わらずご応募いただけます。
※一部、指導科目などの兼ね合いで教員免許が必要な分野がございます。
自身の専門知識や経験を活かして、授業や実習を行っていただきます。
教科書やカリキュラムをもとにして授業計画を作成し、学生が必要なスキルや知識を習得できるように指導します。
専門知識を初めて学ぶ学生が多いため、二人三脚で習得を進めていきます。
学生によって同じ学習内容でも理解度や躓くポイントが違い、どのように伝えるのが良いか考えていくことも面白みの1つです。
卒業式など節目のタイミングでは学生から感謝され、やりがいや学生の成長を肌で感じることができます。
他の誰でもない、あなたならではの経験を伝え、「これから社会に出ていく若い世代の背中を直接押してあげる」ことができるのが専門学校教員の魅力です。
【おすすめポイント】
・新潟県・福島県内で最大規模の学校法人グループからの募集です。
・所定労働時間7.5時間、月平均残業10時間程度と働きやすい環境です。
・専門学校の教員は教員免許不要で、専門分野における現場での実務経験があればご応募いただけます。研修制度がありますので、未経験の方でも安心して就業いただけます。
募集要項
学校名 | 提供元:教育人財開発機構 |
---|---|
職種 | ■新潟市■【Web・デザイン分野の科目指導教員】新潟県・福島県内で最大規模の学校法人グループからの募集 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構 |
業務内容の変更の範囲 | 学校法人の定める業務 |
応募資格・求める人材 | 【学歴】 専門学校卒業以上 【求める経験・能力・スキル】 <必須要件> ・Webデザイン・コーディングの実務経験を有する方(Dw、XD、HTML、CSS、Java) |
雇用形態 | 常勤(任期あり/テニュアトラック) |
雇用形態特記事項 | 【契約更新】有(1年更新) 【契約満期】有(3年満了)※有期労働での通算契約期間は最長3年までとしています。 【任期なしへの登用の可能性】有 【試用期間】有(3ヶ月) 【試用期間中の異なる条件】無 |
勤務地住所 | 新潟県新潟市 |
勤務地の変更の範囲 | 学校法人が設置する教育機関 ※基本的にはご希望が優先されます。 |
喫煙環境 | 敷地内全面禁煙 |
就業時間 | 【就業時間】9:00~17:30 【休憩時間】60分 【所定労働時間】7時間30分 |
残業の有無・平均残業時間 | 【残業】有 【平均残業時間】10時間程度/月 |
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など) | 【想定年収】280~600万円 【想定月収】20~42万円程度 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 【各種手当】下記の手当が想定年収・月収に含まれます ・皆勤手当10,000円 ・住宅手当20,000~32,000円 ・家族手当5,000円~ ※同法人の規定による 【給与形態】月給制 |
昇給・賞与 | 【賞与】年2回(7月、12月) 【昇給】年1回(4月) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 ・原則:日曜・祝日休み 土曜日は月1~3回休日あり ※当学園カレンダーによる ・その他:有給休暇、特別休暇(慶弔休暇など)、子の看護休暇、母性健康管理休暇など 【年間休日】 120日(2023年度) ※夏、冬休みの長期休暇あり |
福利厚生 | 【通勤手当】有(上限35,000円/月まで) 【健康保険】有 【厚生年金】有 【労災保険】有 【雇用保険】有 【退職金制度】無 【定年退職制度】有※満60歳に達した年の年度末 |
採用プロセス | 【募集人数】1人 【応募締切】採用決定次第終了 【入職時期】応相談 【書類審査】有 【面接回数】1~2回 【適性検査】無 【選考の流れ】 【1】書類選考 【2】1次選考 (人事との面接) 【3】内定 |
応募方法と受付後の連絡について | 1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービスに登録が必要となります。 2.「応募ボタン」よりエントリーいただきましたら、メールアドレス宛に登録用URLをご案内いたします。 3.ご登録後は、教育人財開発機構が取り扱うすべての非公開求人に応募することができます。 ※ただし、求人と応募者様のご経験やスキル、条件などがマッチしない場合はご紹介できない場合があります。予めご了承ください。 |
管理番号(教育人財開発機構用) | P-001584 |
掲載期間 | 〜 |
更新日 | (この求人情報は更新から194日経過しています) |
企業情報
募集学校名 | 非公開 |
---|
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。