【駅チカ】【都内23区内】【総務担当】ファッション、デジタルクリエイター、医療人材を育成する学校法人 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構(ID:980)|教育人財バンク

キープ 0

キープ 0

【駅チカ】【都内23区内】【総務担当】ファッション、デジタルクリエイター、医療人材を育成する学校法人 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構(ID:980)|教育人財バンク

【駅チカ】【都内23区内】【総務担当】ファッション、デジタルクリエイター、医療人材を育成する学校法人 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構

専任職員未経験者歓迎ブランクOKU・Iターン歓迎シフト勤務...全て表示

1.非公開求人へのご応募には、教育人財開発機構へのご登録が必要になります。
2.本求人にご応募いただきましたら、メールアドレス宛に教育人財開発機構への登録用URLをご案内いたします。
3.教育人財開発機構へのご登録後は、教育人財開発機構が取り扱う非公開求人に応募することができます。
4.求人と応募者様のご経験等の条件がマッチしない場合、ご紹介できない場合があります。予めご了承ください。

提供元:教育人財開発機構

○━●━━○━━●━○━●━━○━●━━○

受け身の仕事から自発的な仕事へ。
質の高い教育プログラムを提供するには、
バックオフィスのチームワークが大切です。

○━●━━○━━●━○━●━━○━●━━○

■仕事内容
専門学校部門の管理部スタッフとして、学校運営全般にあたる業務をご担当いただく予定です。
◎ご経験スキルに応じて徐々にお任せしていきます。

<具体的な仕事内容>
教務事務(科目・教員・履修・出席・成績登録基礎情報作成)
文部科学省提出書類作成
組織運営・規定整備・教員への事務連絡落とし込み、実施管理
設備導入・運用ルール作成・メンテナンス
大地域連携・外部有識者を交えた会議の運営
入試準備及び実施
学生庶務(学籍管理など)


【おすすめポイント】
●専門学校、大学を運営する国内最大規模の学校法人です。
●インパクトの高いCMやキャッチコピーで抜群の知名度を誇っています。
●学校法人は民間と比べて、景気やブームなどに大きく影響を受けることが少なく、安心して長く働ける環境です。

募集要項

学校名提供元:教育人財開発機構
職種【駅チカ】【都内23区内】【総務担当】ファッション、デジタルクリエイター、医療人材を育成する学校法人 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構
応募資格・求める人材【学歴】大学院、大学卒業以上
【求める経験・能力・スキル】
必須条件
・総務経理など経営管理要素のある業務のご経験がある方
・教育事業に使命感を持って臨める方

歓迎条件
高等教育機関、官公庁、自治体のいずれかでの総合職として業務経験のある方
雇用形態正社員
雇用形態特記事項【試用期間】有(試用期間6ヶ月)
【試用期間中の異なる条件】無
勤務地住所東京都新宿区
最寄駅非公開
転勤の有無当面はありません。
責任のある立場に昇格した場合は、転勤の可能性もあります。
喫煙環境敷地内全面禁煙
就業時間【就業時間】9時00分~20時00分  ※シフト制(9時~17時半、10時~20時等)
【休憩時間】60分
【所定労働時間】8時間
【労働時間制度の適用】1年単位の変形労働時間制
残業の有無・平均残業時間有(40時間程度/月 ※個人差有)
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など)【想定年収】400~700万円程度
※年額(基本給):3,282,864円~5,920,000円
【想定月収】333,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む)
※前職、経験考慮の上決定します。
想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月額は固定手当を含めた表記です。
【残業手当】固定残業手当:51,428円~90,000円(固定残業時間26時間40分/月)
 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
【その他手当】特に無し
【給与形態】年俸制
※年収を12分割したものが月々支払われます。
昇給・賞与【賞与】年俸÷12ヶ月のため、ありません。
【昇給】年1回(3月)
※給与改定の時期は3月、支払いとして反映するのは6月からですが、4月からの分を遡って6月に支払われます。
休日・休暇週休2日制(土日※第2.4土曜出勤※本学カレンダーによる)
国民の祝日
GW(4月29日~5月5日)
夏季休暇(8月13日~8月15日+5~8月の期間に9日間)
年末年始休暇(12月26日~1月5日)
有給休暇10日~20日
※隔週土曜日出社、日曜も行事によって出勤可能性有

【年間休日】年間休日116日
福利厚生【通勤手当】無(交通費は年棒に含む)
【健康保険】有
【厚生年金】有
【労災保険】有
【雇用保険】有
【退職金制度】有
【定年退職制度】有(※60歳、(65歳までの継続雇用制度あり))
【その他福利厚生】海外旅行招待等独自の制度有り、私学共済、保養所有り
採用プロセス【募集人数】若干名
【応募締切日】決定次第、終了
【入社時期】応相談
【書類審査】有
【面接回数】2回を想定
【適性検査】有
【選考の流れ】
【1】書類選考
【2】1次面接(部門責任者)
【3】2次面接+筆記試験(学校責任者) ※面接と筆記試験を別日で実施する場合もあります
【4】内定
 ※上記の中で複数を同日に実施する場合があります。
応募方法と受付後の連絡について1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービスに登録が必要となります。
2.「応募ボタン」よりエントリーいただきましたら、メールアドレス宛に登録用URLをご案内いたします。
3.ご登録後は、教育人財開発機構が取り扱うすべての非公開求人に応募することができます。
※ただし、求人と応募者様のご経験やスキル、条件などがマッチしない場合はご紹介できない場合があります。予めご了承ください。
掲載期間2023/03/27〜
更新日2023/03/27
管理番号(教育人財開発機構用)P-001094

企業情報

募集学校名非公開

この求人を見た人はこちらの求人も見ています

1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...

東京都新宿区
【想定年収】330~360万円程度 【想定月収】22~26万円程度 【残業手当】有 ※残業時間に応じて別途支給 【その他手当】無 【給与形態】月給制

1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...

東京都
非公開
【想定年収】400~500万円 【想定月収】25~31万円程度 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 【その他手当】役職手当、職務手当など 【給与形態】月給制

1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...

東京都内
非公開
【想定年収】350~450万円 【想定月収】21~32万円程度 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 【その他手当】役職手当、職務手当など 【給与形態】月給制

1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...

東京都
非公開
【想定年収】400~800万円程度(住宅手当、扶養手当(配偶者及び配偶者以外の扶養家族2名を想定)、調整手当及び賞与を含む) 【想定月収】23~47万円程度(同上) 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 ※ただし、管理職の場合は支給なし 【その他手当】 ・住宅手当 ・扶養手当 ・調整手当 ・勤続手当 【給与形態】月給制

この求人を見た人はこちらの求人も見ています

1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...
東京都新宿区
【想定年収】330~360万円程度 【想定月収】22~26万円程度 【残業手当】有 ※残業時間に応じて別途支給 【その他手当】無 【給与形態】月給制
1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...
東京都
非公開
【想定年収】400~500万円 【想定月収】25~31万円程度 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 【その他手当】役職手当、職務手当など 【給与形態】月給制
1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...
東京都内
非公開
【想定年収】350~450万円 【想定月収】21~32万円程度 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 【その他手当】役職手当、職務手当など 【給与形態】月給制
1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービ...
東京都
非公開
【想定年収】400~800万円程度(住宅手当、扶養手当(配偶者及び配偶者以外の扶養家族2名を想定)、調整手当及び賞与を含む) 【想定月収】23~47万円程度(同上) 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 ※ただし、管理職の場合は支給なし 【その他手当】 ・住宅手当 ・扶養手当 ・調整手当 ・勤続手当 【給与形態】月給制