■横浜市■【キャリア開発部職員】大学や専門学校を運営する学校法人からの募集 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構

【仕事内容】
学生の社会に於ける価値を高め、自己実現を図るサポートをしていきます。
*新規求人開拓、企業調査、企業評価、マッチング
*発想力豊かな人間教育の推進
*就職ガイダンス・業界セミナー・就職マナー講座など、各種就職イベントの立案・実施、教育効果の検証
*模擬試験・就職関連試験(適性検査など)などの実施
*学内就職支援サイトの運営・構築
*キャリアカウンセラーの教育・管理
*データドリブンな教育サービスに向けた数値化、DX化の推進
など
【おすすめポイント】
・規模の大きい学校法人ですので、世の中の影響を受けづらく、財務基盤が安定しております。
・学園の規定上、入職後1~2年は契約職員ですがほとんどの方は正職員へ雇用切り替えされています。
・2022年に設立された新規部署にて、学園の発展を見据えて新しいことにチャレンジいただけます。
募集要項
学校名 | 提供元:教育人財開発機構 |
---|---|
職種 | ■横浜市■【キャリア開発部職員】大学や専門学校を運営する学校法人からの募集 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構 |
応募資格・求める人材 | 【学歴】 大学卒以上 【求める経験・能力・スキル】 <下記いずれか必須> ・営業 業務経験(企画営業、法人営業、無形商材営業(コンサルティングサービス)など) ・人事 業務経験(採用・雇用の管理、評価制度の企画、育成・能力の開発など) ・人材紹介、派遣事業の運営社員経験 ・キャリアコンサルタント有資格者 <求める人物像> ・「学生ファースト」で学生一人ひとりの将来を考えた施策を企画できる方 ・学生の「多様な価値観」を受入れ、面倒見の良い教育サービスを発案できる方 ・関係部門との調整などコミュニケーションを丁寧にできる事 ・提案資料をまとめるなどのドキュメンテーションができる方 ・業務部門へ伝達者として、勉強会などの講師を務めることができる方 ・臨機応変に対応する柔軟性がある(ゼネラリスト的素養) |
雇用形態 | 契約職員 ※正職員への登用前提 |
雇用形態特記事項 | 【契約更新】有(1年更新) 【契約満期】無 【正職員への登用の可能性】有 ※入職から原則1~2年後に正職員へと雇用切替です。 【試用期間】有(試用期間12ヶ月) 【試用期間中の異なる条件】無 |
勤務地住所 | 神奈川県横浜市 |
転勤の有無 | 有 ※将来的にグループ校(いずれも神奈川県内)への転勤が発生する可能性があります。 |
喫煙環境 | 敷地内全面禁煙 |
就業時間 | 【就業時間】8:40~17:30 【休憩時間】11:50~12:40/50分 【所定労働時間】8時間00分 |
残業の有無・平均残業時間 | 【時間外労働】無 ※スキルアップのための居残りが月20時間程度発生する可能性があります。 |
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など) | 【想定年収】400~1000万円 ※ご経験・スキルに応じて決定 【想定月収】23万円~ 【モデル年収】 ・年収800万円/49歳(課長職) 経験3年(大卒) ・年収650万円/41歳(課長補佐職) 経験8年(院卒) ・年収590万円/39歳 (主任職)経験7年(院卒) ・年収540万円/39歳(役職なし)経験1年(院卒) 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 【給与形態】月給制 |
昇給・賞与 | 【賞与】年2回(7月、12月)※計5か月分(初年度に限り賞与3.2か月分) 【昇給】年1回(4月) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日(11月1日)、年次有給休暇(初年度10日)、特別休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業など ※オープンキャンパス等で1,2ヶ月に1度土日出勤あり 【年間休日】約110日(年度によって変動あり) |
福利厚生 | 【通勤手当】有(全額) 【健康保険】有 【厚生年金】有 【労災保険】有 【雇用保険】有 【退職金制度】有 ※勤続年数1年以上 【定年退職制度】有(60歳) 【その他福利厚生】社宅(西横浜、東神奈川)、財形預金制度、積立共済年金制度 など |
採用プロセス | 【募集人数】若干名 【応募締切】採用が決まり次第終了 【入職時期】即日より応相談 【書類審査】有 【面接回数】3回 【適性検査】有 【採用の流れ】 【1】書類選考 【2】1次選考 (学校長との面接) 【3】2次選考(役員との面談) 【4】内定 |
応募方法と受付後の連絡について | 1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構の転職支援サービスに登録が必要となります。 2.「応募ボタン」よりエントリーいただきましたら、メールアドレス宛に登録用URLをご案内いたします。 3.ご登録後は、教育人財開発機構が取り扱うすべての非公開求人に応募することができます。 ※ただし、求人と応募者様のご経験やスキル、条件などがマッチしない場合はご紹介できない場合があります。予めご了承ください。 |
掲載期間 | 2023/03/07〜 |
更新日 | 2023/03/07 |
管理番号(教育人財開発機構用) | P-001061 |
企業情報
募集学校名 | 非公開 |
---|