【非常勤講師(スポーツバイオメカニクス)】高時給・週2~4日・副業兼業OK:大手学校法人の運営するスポーツ系専門学校 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構

【お仕事内容】※当機構から派遣職員(非常勤講師)という形でご就業いただきます。
授業計画書に沿って1コマ50分での授業展開
科目名:スポーツバイオメカニクス
授業時間:1コマ50分
担当コマ数(予定):4コマ / 週
学生数(1コマあたり):30人程度
授業準備:有 ※授業準備時間は残業時間に含まない
授業方法:対面(コロナ感染拡大の対策が必要な場合はオンライン授業に切り替えることもあります)
【おすすめポイント】
・日本で最大級の学校法人が運営する専門学校からの募集です。
・フリーランスとしてご活躍されている方や非常勤講師として教育歴を積みたい方々がご就業されています。
・隙間時間を活かしたい方や将来的に高等教育機関で教員として活躍したい方におすすめです。
募集要項
学校名 | 提供元:教育人財開発機構 |
---|---|
職種 | 【非常勤講師(スポーツバイオメカニクス)】高時給・週2~4日・副業兼業OK:大手学校法人の運営するスポーツ系専門学校 ※非公開求人 提供元:教育人財開発機構 |
応募資格・求める人材 | <下記のいずれか該当する方> ・大学やその他の研究教育機関にて担当科目の教育や研究に従事されている方 ・公認アスレティックトレーナーとして4年以上の実務経験のある方 <求める人物像> 例えば、日本体育学会や日本体力医学会のような担当科目に関係する学会に所属されている方や、教えることが好きな方が向いています。 |
雇用形態 | 非常勤講師(当機構からの派遣) |
雇用形態特記事項 | 【雇用形態】派遣 【更新】12カ月間更新 【更新の有無】有 【期間】長期 |
勤務地住所 | 福岡県福岡市 |
転勤の有無 | 無 |
喫煙環境 | 敷地内全面禁煙 |
就業時間 | 【就業日】平日(月~金)でご希望を伺い時間割を作成いたします。 【就業時間】9:00~17:00 ※時間割に準じて |
残業の有無・平均残業時間 | 【残業】無 |
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など) | 【時給】 基本時給:1,960~3,320円/1コマ(50分)※ここでの時給は授業1コマ(50分)あたりの金額を指します。 住宅手当:0~135円を基本時給に加算して支給 ※住宅手当の金額は通勤手当の金額により変動します。 【通勤手当】別途、実費支給(上限30,000円/月または1,500円/日)※営業交通費は別途精算 【退職金】基本時給に退職金相当額を含む 【子ども手当】16歳未満の扶養親族1名につき、45円を時給に加算して支給※扶養控除等申告書の提出が必要です。 【残業】無 【月収例】31,360~53,120円 (週4コマ×4週勤務の場合)※基本時給のみ。諸手当、残業代別 【給与支払い】月末締め・翌月25日支払い |
昇給・賞与 | 【賞与】基本時給に賞与相当額を含む |
休日・休暇 | 原則として授業のない日、土日祝日は休日となります。 |
福利厚生 | 【有給休暇】週の勤務日数に応じて、変動があります。 ※週2日勤務の場合、就業開始半年後に最大3日付与、1年6ヶ月後に最大4日付与 ※週4日勤務の場合、就業開始半年後に最大7日付与、1年6ヶ月後に最大8日付与 【健康保険】無 【厚生年金】無 【労災保険】有 【雇用保険】無 |
採用プロセス | 【業務開始日】応相談 【1】エントリー(学校側がスキルシートを確認します) 【2】職場見学(どんな環境で働くか、どんな人と働くか、確認をしてください) 【3】就業前のオリエンテーション@教育人財開発機構(就業条件の確認や就業手続きなど) 【4】就業開始(初日は教育人財開発機構職員が同行します) |
応募方法と受付後の連絡について | 1.この求人へのご応募には、教育人財開発機構への登録が必要となります。 2.「応募ボタン」よりエントリーいただきましたら、メールアドレス宛に登録用URLをご案内いたします。 3.ご登録後は、教育人財開発機構が取り扱うすべての非公開求人に応募することができます。 ※ただし、求人と応募者様のご経験やスキル、条件などがマッチしない場合はご紹介できない場合があります。予めご了承ください。 |
管理番号(教育人財開発機構用) | P-001069 |
掲載期間 | 〜 |
更新日 | (この求人情報は更新から145日経過しています) |
企業情報
募集学校名 | 非公開 |
---|
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。