【埼玉】留学生支援担当(※非公開求人) 提供元:教育人財開発機構

主な業務内容
外国人留学生の受入れ業務、巡回指導、入国管理局への申請書類作成などの管理・監査業務をご担当いただく予定です。
【学校の特長】
・創立80年を迎える学校法人です。
・財務基盤は安定し、キャンパスの建て替えなど実施。さらに長期的に財務基盤を安定する運営戦略しています。
・時代の変化に柔軟に対応し、建築や医療系の専門学校を埼玉県下に2つ運営しています。
・外国からの留学生も多く、社会で活躍する人材を丁寧に教育している教育機関です。
募集要項
学校名 | 提供元:教育人財開発機構 |
---|---|
職種 | 【埼玉】留学生支援担当(※非公開求人) 提供元:教育人財開発機構 |
応募資格・求める人材 | ■応募資格■ 【学歴】不問 【求める経験・能力・スキル】 入国管理局への申請書類作成などの管理・監査業務経験者がある方 |
雇用形態 | 契約社員 |
雇用形態特記事項 | 【試用期間】有(4カ月) 【試用期間中の異なる条件】無 契約更新:有(1年更新) 正社員登用の可能性:有 在勤5年を超えた労働協約の開始から終了までの間に、「無期労働契約転換申込書」を提出する |
勤務地住所 | 埼玉県 |
最寄駅 | 非公開 |
転勤の有無 | 有 |
喫煙環境 | 屋内禁煙 |
就業時間 | 【就業時間】8:45~17:15 【休憩時間】50分 【所定労働時間】7時間40分 【時間外労働】無(平均残業時間:ほとんどありません)※一人当たり月平均8分 ■休日・休暇■ 週休2日制(日曜祝日、隔週土曜日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※年間休日109日 |
残業の有無・平均残業時間 | 残業の有無:無 平均残業時間:ほとんどありません。※一人当たり月平均8分 |
想定年収(年収・月収・残業代・手当・給与形態など) | 【想定年収】375万~600万円程度 ※残業代、賞与込みの年収です。 【想定月収】25万~40万円程度 ※残業代込みの月給です。 ※基本給:23万~35万円 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 ※残業する場合は、上長に事前に残業申請して承認する必要があります。 【給与形態】月給制 |
昇給・賞与 | 【賞与】年2回(7月、12月) ※前年実績3ヶ月。初回賞与に関しては学校規程によります。 【昇給】年1回(4月) |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜祝日、隔週土曜日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※年間休日109日 |
福利厚生 | 【通勤手当】有(上限30,000円まで) 【健康保険】有 【厚生年金】有 【労災保険】有 【雇用保険】有 【退職金制度】有(退職共済加入) 【定年退職制度】有(60歳)再雇用制度あり(65歳まで) |
採用プロセス | 【書類審査】有 【面接回数】2回 【適性検査】無 【採用の流れ】 【1】書類選考 【2】1次選考 (各部門責任者との面談) 【3】2次選考 (理事長との面談) 【4】内定 |
応募方法と受付後の連絡について | 非公開求人への応募について 1.非公開求人へのご応募には、教育人財開発機構へのご登録が必要になります。 2.教育人財開発機構へご登録いただきますと、教育人財開発機構が取り扱う非公開求人に応募することができます。 3.求人と応募者様のご経験等の条件がマッチしない場合、ご紹介できない場合があります。予めご了承ください。 |
掲載期間 | 2021/09/08〜 |
企業情報
募集学校名 | 非公開 |
---|